【Scratchのはじめ方】自宅でもScratchでプログラミングをしよう!
・インターネット環境がない場所でもScratchがしたい!
・Scratchを使う準備はできたけど、なにから始めたらいいのかわからない…
この記事では、Scratchを始める手順について解説します。
Scratchには、インストール不要でインターネット上で使えるオンライン版と、インストールすればネット環境が無くても使えるオフライン版があります。それぞれの使い方について解説していきます。
また、Scratchを使う準備はできたけど、何をしたらいいのかわからない人のために、チュートリアルのやり方についても解説します。
自宅でもScratchが利用できるように準備して、プログラミングを始めよう!
オンライン版とオフライン版の違い
Scratchには、オンライン版とオフライン版があります。オンライン版とオフライン版の大きな違いは以下の点になります。
オンライン版 | : | インターネットブラウザ上ですぐに利用することができる。 インストール作業は不要! |
オフライン版 | : | インストールすればインターネット環境がなくても利用することができる。 |
プログラミングを行うエディターについては、オンライン版もオフライン版も大きな違いはありません。どちらも同じように利用することができます。もちろん、どちらも無料で利用可能です。
Scratchのアカウントを作成すると…
公式サイトからScratchのアカウントを作成して、自身のアカウントでサインインしてオンライン版を使用すると、作成途中のプログラミングが、Webサーバー上に自動的に保存されるようになります。また、作成した作品を友達に共有することができるようになります。
アカウントの作成方法は以下の記事で解説しているので、こちらをご覧ください。(アカウント作成も無料でできますのでご安心ください。)
オンライン版 Scratchの始め方
オンライン版はインストールなどのセットアップ作業は一切必要ありません。
以下の公式サイトにアクセスすればすぐに使用できます。
公式サイトにアクセスするとこのような画面が表示されるので、『作ってみよう』をクリックします。
クリックするとこのような画面が表示されるので、すぐにプログラミングが開始することができます。
オフライン版 Scratchの始め方
オフライン版の場合は、最初にお使いのPCやタブレットにScratchアプリをインストールする必要があります。
インストールすれば、その後はインターネット環境がなくてもScratchでプログラミングできるようになります。
ダウンロード & インストール方法
まずは以下の公式サイトにアクセスします。
このような画面が表示されるので、赤で囲っている箇所から対象のアプリを選択します。
※画像ではWindows用のアプリを選択していますが、お使いの端末に合わせて選択してください。
直接ダウンロードを選択してインストール用のファイルをダウンロードします。
ダウンロードすると、『~.exe』というファイルが左下に表示されるので、クリックしてインストールを開始します。
『~.exe』を実行すると、このようなインストール画面が表示されるので、どちらか選択して『インストール』をクリックします。
- 上を選択した場合:PCに登録されているすべてのユーザーがScratchを使用できるようにします。
- 下を選択した場合:今PCにログインしているユーザーのみScratchを使用できるようにします。
インストールが完了するとこのような画面が表示されます。
『完了』をクリックすると、Scratchが起動します。
デスクトップにScratchのショートカットが作成されているので、これをダブルクリックすればいつでもScratchを起動することができます。
まずはチュートリアルから始めよう
「Scratchを使用する準備はできたけど何から始めたらいいのかわからない」という人は、まずはチュートリアルをやってみましょう。
チュートリアルをやりながら、Scratchでのプログラミングのやり方を覚えていきましょう。
上の方にある『チュートリアル』をクリックします。
たくさんのチュートリアルが表示されるので、どれか選択してみましょう。
今回は、左上にある『さあ、始めましょう』を選択してみます。
選択したチュートリアルが表示されます。
赤丸で囲った矢印をクリックして、そこに表示されている内容をマネしてプログラミングしてみましょう。
完成したプログラムを保存する場合は、『ファイル』の中の『コンピューターに保存する』をクリックします。
保存する前にScratchを閉じてしまうと、せっかく作ったプログラムが消えてしまうので注意しましょう。
もし、まだ習っていない漢字があって読めない場合は、ひらがな表記にすることもできます。
このようにひらがな表記になります。
まとめ
今回はScratchの始め方について解説しました。
Scratchを使用するための準備ができたけど、何をしたらいいかわからない場合は、チュートリアルをやってみましょう。チュートリアルをやりながらScratchの使い方を覚えていきましょう。
初めのうちは、どこに何の部品があるのか分からず、探すのが大変かもしれませんが、チュートリアルをやりながら慣れていきましょう。色んな部品を使いこなせるようになると、物語やゲームを好きなように作れるようになっていくので、自分で考えたものが作れるように楽しみながらプログラミングしていきましょう。
以下の記事では、ゲームを作りながら「スクラッチの使い方」や「プログラミングの考え方」について解説しています。ぜひ、マネして作ってみてください!
ゲームの作り方のページを見る
おすすめ
Scratchでのプログラミング学習におすすめの書籍です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません