Thumbnail of post image 032

2021年6月21日Scratch

基本編①では、りんごキャッチゲームに使うスプライトの『ねこ』と『りんご』、『背景』を用意し ...

Thumbnail of post image 126

2021年6月21日Scratch

ねこを左右に動かして、落ちてくるりんごをキャッチするゲームを作りましょう。 緑色のボタン( ...

Thumbnail of post image 189

2020年6月30日Scratch

この記事では、下の画像のような、障害物競争ゲームに設置する障害物・動く壁の作り方を紹介しま ...

Thumbnail of post image 001

2020年6月5日Scratch

前回は、変数を使って、経過時間を表示することができました。 今回は、ゲームの総仕上げです。 ...

Thumbnail of post image 179

2020年5月26日Scratch

前回は、ゴール時に「Game Clear!」の文字を表示する演出をつけました。ゲームオーバ ...

Thumbnail of post image 119

2020年5月25日Scratch

前回、BGMとSEをつけて、よりゲームらしくなりました。 今回は、ゴール時に、大きく『Ga ...

Thumbnail of post image 121

2020年5月25日Scratch

発展編では、基本編で作ったゲームをレベルアップしていきます!今回は、BGMとSEをつけてい ...

Thumbnail of post image 129

2020年5月7日Scratch

義務教育でのプログラミング教育が必修科目となり、プログラムに初めて触れてみようという方も増 ...

Thumbnail of post image 200

2020年5月6日Scratch

基本編①、②までで、コースの作成とキャラクターの操作を実装しました。 今回は、「ねこが道か ...

Thumbnail of post image 061

2020年5月6日Scratch

基本編①ではコースを作りました。次は、キャラクターを動かせるようにプログラムしていきましょ ...